先月末に手書きSNSをリリースしたのですが、そのなかでいろいろとあったのでまとめておこうと思います。
トラフィックが増えすぎて安いPaaSでは耐えられなくなる
もう、図にある通りなんですが、PaaSのDBの max user connectionをオーバーしたり、
プロダクション環境で使うには不安定すぎるのでオブジェクトストレージをS3へ移動したり、
※トラフィック量が少ないので高速化のためreverse proxyでproxy cache してオリジナルへの参照頻度を下げています。
セッションストアをRDBにおいてしまったせいでレスポンスが悪くなったのでRedisに移行したりと予想外のことが多かったです。
ちなみに、トラフィック増加の原因はTwiterで広告をガツガツ打っているためです。(集中型?での出稿)
これはまた別の記事でまとめます。
Twitterでドメインがスパム判定を受ける
Twitterでサービスドメイン [smoocy.xyz]が含まれるTweetが一切できなくなりました。
また、Twitter上のサービスへのリンク(t.co の短縮URL経由で)サイトへ来ると以下のような警告がでるようになりました。
ひとまず、出していた広告をすべて止めて、Twitterへの問い合わせも行ったのですが、2~3日たってもスパム判定が解除されないので、
Googleに聞いてみるとこういうものがでてきました。
自分のドメインが spamhaus https://www.spamhaus.org/ というサービスからスパムとして登録されていることに気づく。 なのでspamhausにスパムリストからの登録解除を申請した。 https://www.spamhaus.org/query/domain/example.com みたいな感じで自分のドメインを入力すればスパム登録されているか確認できる。 引用元: http://qiita.com/dulltz/items/55f3c2d7896082e49e3f
確認してみると、確かに登録されていました。
私の拙い英語では無理そうなのでGoogle翻訳を頼りに以下の文章をおくりました。
「
We become indebted to.
I am the manager of the Smoocy.xyz.
This time I seem to had been registered as spam,
I would like to ask the deletion since there is no function to perform the spam to the site.
Also, why you want to hear or have received a spam handling.
」
約一日ほど掛かりましたが、今朝ブラックリストから消えていましたので、Twitterからのリンクを踏んでみると踏んでみるときちんと飛べました。
集客がTwitter頼みだったので、ここ数日はもうどうしようという心境でした。
そんなこんなで
一からサービスを作るのはわりと久しぶりだったので、結構たいへんだなぁと思うことが多いです。
とはいっても、ロゴデザインは別の人やってくれていて、且つ友人も一人協力してくれているので、昔とはまた違いますが。